やさしいチェロ教室
お嫁入りした 100年前の French cello
2017年3月25日土曜日
弦を変えてみました。
メンデルスゾーンの Oktet 終楽章の冒頭 でチェロの唐突に始まる4小節間は、C & G 線でクリアに聴こえるように弾くのはとても大変なので、以前使ったことのあるスピロコアの「ウォルフラム」に換えてみました。少し価格は高めですが、豊かな音色と発音が良くなったのでしばらくこれで練習してみることにしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿